あつしの雑多なブログ

27歳フリーター男が色々書きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

SEEDFREEDOMの思い出②「Meteor症候群」

この記事は「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のネタバレを含むかもしれません。

 

前回のSEEDFREEDOMの思い出はコチラ↓

 

atsushiblog1st.hatenablog.com

 

 

突然ですが、イントロクイズです!

 

ドゥンドゥンドゥン…ドゥンドゥンドゥン…

 

はい、ガンダムSEEDシリーズの挿入歌、

西川貴教さんの「Meteor」のイントロですね。常識ですね。

 

初出はSEEDのフリーダムがアークエンジェルの危機を救ったシーンでした。

あのシーンでリアルタイムで見て、脳を焼かれましたねwww

 

さて、そんなMeteorですが、映画でも良いタイミングで挿入歌として使われていました!

映画館特有のド迫力サウンド

ドゥンドゥンドゥン…

ドゥンドゥンドゥン…

 

もうね、最高のひとことですよ。

それからはMeteorをバックに始まる大逆転劇!

マイティフリーダムの謎武装や、デスティニーの多重分身に思わずニヤけてしまうシーンもありましたがw

もう脳は焼かれ、脳汁ドバドバでしたwww

 

映画を観終わり、iPodにMeteor入れていたの思い出したので、プレイリストに入れて車で流すことに。

しかしここである異変に気付きました…

 

ドゥンドゥンドゥン…ドゥンドゥンドゥン…

あれ?カーステの音量小さいかな? …いや、いつもの設定だ…

 

そう、あのサウンドで聞いた後では、

ちょっとやそっとの”ドゥンドゥンドゥン…ドゥンドゥンドゥン…”では

モヤモヤするようになってしまったのです!

私はこの症状を「Meteor症候群」と名付けました。

 

満足するところまで音量上げると、田舎のヤンキーっぽくなってしまうジレンマ…

イヤホンで爆音で流すと耳を痛めてしまうジレンマ…

 

私だけでしょうか?www