あつしの雑多なブログ

27歳フリーター男が色々書きます。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

懐かしいもの③「サッカー」

今週のお題「懐かしいもの」で3本目ですw 

 

今回は「サッカー」です!前回キャプテン翼についていろいろ書いていたらサッカーやっていた小学生時代を思い出したので…

 

(↓前回の記事はコチラ↓)

atsushiblog1st.hatenablog.com

 

私は小学生の6年間サッカーやっていたんですよね。

 

最初は小学校のチーム(部活ではない)に参加していまして。

1年生の頃はあまり覚えていないんですよねw たぶん自分でも印象に残るようなプレーが出来ていなかったんでしょうね…

でも2年生の冬頃かな?なんというか思うように身体が動かせるようになって!冬の大会では結構活躍した記憶があります!

3年生になって地元のクラブチームに入団して、そこから本格的なサッカーが始まった気がします。ただ、ちょっと病気があったので冬には別のチームに移りましたが…

 

4~6年生はそのチームで過ごしましたねえ。マイクロバスに乗って県内外に遠征や合宿に行きました。いろいろとトラブルやハプニングもあった気がしますが、今となっては良い思い出ですw

6年生の大会だったかな?0ー2から同点に追いついてPK戦を制して逆転勝ちしたんですよ!私PK外したんですけどwww

あの時は子どもながらに諦めない精神の大切さに気づきましたね…

 

中学生になってなんとなくバスケがしたくなってサッカー辞めてしまったんですけど、続けていたらどうなっていたのかなあ…

ある意味私の人生のターニングポイントの一つだったのかもしれませんね。

 

皆さんはどんなスポーツをやっていましたか?

 

(↓サッカーボールはコチラ↓)